最新の版はこちら ⇒ 『脳神経外科手術スキルアップガイド 改訂2版』..." />
ログアウト中です。

トップページ脳神経外科 > 脳神経外科手術スキルアップガイド

書籍詳細

脳神経外科手術スキルアップガイド

脳神経外科手術スキルアップガイド

菊田健一郎 編著

B5判 190頁

定価9,680円(本体8,800円 + 税)

ISBN978-4-498-22842-9

2015年10月発行

在庫なし(2024年 改訂版刊行予定)




 脳神経外科学は、昭和30年代から急速に普及したモーターライゼーションにより、交通外傷が多発するようになったことを受けて、昭和40年(1965年)、一般外科から分科、独立する形で誕生しました。一般外科に対する高度専門領域として誕生しましたので、早くから専門医制度が整えられ、その試験は我が国において最も難しいものとして知られています。それゆえ、それを突破した私たちは専門医であることをとても誇りに思い、高いプライドを持って診療にあたってきました。専門医のほとんどは、何十年たった今でも試験日の情景をありありと思い出すことができますし、試験官が誰であったかも記憶しています。
 しかし高度専門領域と考えられてきた脳神経外科学も、今や外科や麻酔科と同列の基本診療科として再編される流れとなり、外科学の一専門分野としての扱いではなくなります。かつては脊髄外科や血管内治療なども基本的技術は脳神経外科学の習得科目に含まれていましたが、技術分野も脳血管内治療、脊髄脊椎外科、てんかん、内視鏡など多くのサブスペシャリティー専門医制度が誕生しています。今後は脳血管外科専門医や脳腫瘍外科専門医、神経減圧術専門医などもできてくるかもしれません。
 このようなサブスペシャリティー専門医制度の是非は別として、このような状況下では、ふつうの脳神経外科専門医認定にはどの程度の技術レベルが求められているのか、わかりにくくなってきました。そこでもう一度基本に立ち返り、脳神経外科専門医として習得すべき技術範囲を考えてみたのが『脳神経外科手術スキルアップガイド』です。
 本技術書は、研修医が学ぶべき皮膚切開・縫合や慢性硬膜下血腫、シャントなど本当のベーシックな手技から、基本開頭術、頭蓋底開頭、基本的な脊椎外科や血管内治療まで、専門医をちょうど取得した卒業後7年目程度の若手脳神経外科医ができなくてならない手技をピックアップし概説しました。
 内容や術中写真、イラストは実際にその手技を行っている福井大学脳脊髄神経外科の若手の先生に作成をお願いし、最後に全原稿を私がチェックしました。多くのイラストとサイドメモによって、初心者が陥るピットフォールをできるだけ浮き彫りにしました。またその回避法は、なぜそうすべきなのかをできるだけ論理的に説明したつもりです。もちろん流儀は多数ありますので、ここに記述した以外にもよい方法があると存じます。その場合は、指導医の先生とよく相談し、自分で納得した方法を習得してください。本書により、若手脳神経外科医の先生が少しでも臨床が楽しく感じられ、より手術が好きになってもらえるなら、これに勝る幸せはありません。


2015年8月
菊田健一郎

すべて見る

目次

● Chapter 1 ● 皮膚切開と止血、縫合 【山田真輔、北井隆平】
  皮膚切開と止血
  縫合

● Chapter 2 ● 基本開頭術の作図と皮膚切開
  1.前頭側頭開頭(動脈瘤を題材に) 【橋本智哉】
   本開頭の重要性
   術前準備
    症例1: 未破裂前交通動脈脳動脈瘤における右前頭側頭開頭
    症例2: 破裂脳動脈瘤や被殻出血における右前頭側頭開頭
    症例3: 混合型出血における右前頭側頭開頭
    再手術の症例
  2.側頭開頭〔浅側頭動脈-中大脳動脈(STA-MCA)吻合術、
  浅側頭動脈-上小脳動脈(STA-SCA)吻合術〕 【磯崎 誠、菊田健一郎】
    解剖のメルクマール
    STA-MCAバイパスにおける側頭開頭術の留意点
    STA-MCAダブルバイパスの実際
    STA-SCAバイパスにおける側頭開頭術
  3.頭頂開頭(傍正中髄膜腫を題材に) 【東野芳史】
   術前の確認事項
   体位
   皮膚切開と開頭範囲
   Pitfall
  4.正中後頭下開頭 【磯崎 誠】
   体位
   皮膚切開
   筋層切開
   大孔が近づいてきたら
   開頭
   硬膜切開
   症例: 42歳男性
  5.外側後頭下開頭 【有島英孝】
   本開頭の重要性
   術前準備
   麻酔と術前スパイナルドレナージ
   体位と頭部の固定
   皮膚切開の前に頭蓋骨のメルクマールを確認
   皮膚切開の作図
   皮膚切開と内側の筋肉剥離
   後頭下三角での処理
   大後頭孔付近の筋肉剥離のポイント
   後頭骨外側、乳様突起基部の剥離
   開頭

● Chapter 3 ● 慢性硬膜下血腫穿頭血腫洗浄除去術 【山田真輔、北井隆平】
  体位
  バーホールの位置
  皮膚切開
  穿頭
  硬膜切開
  洗浄
  閉創

● Chapter 4 ● 脳室体外ドレナージ術 【山田真輔、北井隆平】
  体位、穿刺部位
  皮膚切開から穿刺まで
  穿刺

● Chapter 5 ● 脳室腹腔シャント術(V-Pシャント術) 【根石拡行】
  手術前準備
  手術方法の選択
  シャントバルブの選択
  シャントバルブを留置する位置
  シャントキットの準備
  手術体位
  手術方法
  手術後の注意点

● Chapter 6 ● 腰椎腹腔シャント術(L-Pシャント術) 【根石拡行】
  手術前準備
  手術方法の選択
  バルブの選択
  シャントキットの準備
  手術体位
  手術方法

● Chapter 7 ● 急性硬膜外血腫の手術 【橋本智哉】
  手術適応
  術前準備
  手術手技

● Chapter 8 ● 急性硬膜下血腫の手術 【橋本智哉】
  手術適応
  術前準備
  手術手技

● Chapter 9 ● 頚動脈の露出 【磯崎 誠】
  頚動脈周囲の解剖
  皮膚切開と術野の展開
  高位病変に対する頚動脈の剥離

● Chapter 10 ● 頚椎前方アプローチ 【有島英孝】
  本アプローチの重要性
  アプローチは右側? 左側?
  術前準備
  手術器具
  麻酔
  体位とセットアップ
  皮膚切開
  中・下位頚椎椎体前面へのアプローチ
  マイクロ操作
  ボックスケージの固定と閉創

● Chapter 11 ● 応用開頭術と静脈洞の止血
  1.Orbitozygomatic approachの開頭 【小寺俊昭】
   対象病変
   手術の実際
  2.Basal interhemispheric approachのための開頭 【小寺俊昭】
   対象病変
   手術の実際
  3.Anterior transpetrosal approachの開頭 【小寺俊昭】
   対象病変
   手術の実際
  4.Posterior transpetrosal approachの開頭 【小寺俊昭】
   対象病変
   手術の実際
  5.Far-lateral approach の開頭 【小寺俊昭】
   対象病変
   手術の実際
  6.硬膜および静脈洞の止血法 【菊田健一郎】
   皮膚からの出血
   静脈洞をまたぐ開頭
   硬膜および静脈洞からの出血

● Chapter 12 ● 血管内手術のセットアップ
  1.セットアップ 【根石拡行】
   術前準備
   手術台の準備
   圧ラインの準備
   シース
  2.ガイディングカテーテルの誘導 【磯崎 誠】
   Step 1
   Step 2 
  3.急性脳血管閉塞に対する再開通療法の基本手技 【磯崎 誠】
   Trevo Provue ProⓇ(Stryker)を用いた再開通療法
    Step 1 ガイディングカテーテルの誘導
    Step 2 Trevo Provue Retrieverの展開
    Step 3 血栓回収
  4.破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術の基本 【磯崎 誠】
    Step 1 マイクロカテーテルのshaping
    Step 2 マイクロガイドワイヤーのshaping
    Step 3 マイクロカテーテルの瘤内への誘導
    Step 4 コイルの挿入
    Step 5 コイルの選択
   番外編 血管内治療での基本手技: Yコネクターのエア抜きの仕方 

索引

すべて見る

執筆者一覧

菊田健一郎 福井大学医学部脳脊髄神経外科教授 編著
山田真輔 福井大学医学部脳脊髄神経外科医員 
北井隆平 福井大学医学部脳脊髄神経外科准教授 
橋本智哉 福井大学医学部脳脊髄神経外科助教 
磯崎 誠 福井大学医学部脳脊髄神経外科助教 
東野芳史 福井大学医学部脳脊髄神経外科助教 
有島英孝 福井大学医学部脳脊髄神経外科講師 
根石拡行 福井大学医学部脳脊髄神経外科助教 
小寺俊昭 福井大学医学部脳脊髄神経外科講師 

すべて見る

電子書籍で購入する

脳神経外科手術スキルアップガイド
   定価9,680円(本体8,800円 + 税)
   2015年10月発行
(外部のサイトへとびます)
脳神経外科手術スキルアップガイド
   定価9,680円(本体8,800円 + 税)
   2015年10月発行
(外部のサイトへとびます)
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722