ログアウト中です。

トップページ呼吸器 > Annual Review 呼吸器 2008

書籍詳細

Annual Review 呼吸器 2008

Annual Review 呼吸器 2008

工藤翔二 他編

B5判 278頁

定価9,680円(本体8,800円 + 税)

ISBN978-4-498-03178-4

2008年01月発行

在庫なし

注目すべきトピックを選び,その分野の第一人者が内外の文献を踏まえて最新の進歩を展望する.定評ある年刊書の最新版.

目次

I.呼吸器系の生物学

1.呼吸器再生医学の基礎
〈小幡裕明 永谷憲歳〉
  再生医療に用いられる幹細胞  肺組織幹細胞について  呼吸器再生療法
  今後の展望

2.アレルギー性炎症と内因性制御分子
〈井上博雅 福山 聡〉
  アレルギー性炎症に関与するサイトカインとT細胞  SOCS  SPRED
  IκB  I-Smad

3.活性窒素種と炎症性呼吸器疾患
〈杉浦久敏 一ノ瀬正和〉
  活性窒素種と気管支喘息  活性窒素種とCOPD  活性窒素種と間質性肺炎

4.IL-18と呼吸器疾患
〈林 伸樹 中西憲司〉
  IL-18と気管支喘息  IL-18と肺線維症  IL-18とCOPD
  その他の呼吸器疾患

5.転写因子Nrf2(NF-E2 related factor-2)をめぐって
〈石井幸雄〉
  Nrf2の活性化機構と酸化ストレス応答  Nrf2と呼吸器疾患

6.IGF-Iと呼吸器疾患
〈長瀬洋之 大田 健〉
  Insulin-like growth factor-I(IGF-I)とは  IGFと肺癌  IGF-Iと肺線維症
  IGF-Iと気管支喘息

7.EGFR阻害剤耐性のメカニズム
〈高坂貴行 小野里良一 光冨徹哉〉
  感受性規定因子  EGFR阻害剤耐性
  EGFR阻害剤の獲得耐性耐性症例に対する新規EGFR阻害剤

8.VEGF抗体(Avastin)とVEGF Trap
〈井上 彰〉
  VEGFを標的とした肺癌の治療戦略  VEGF抗体(Avastin)の臨床成績
  VEGF Trapの現状

9.Multi-targeted inhibitors
〈岡本 勇〉
  ZD6474(バンダチニブ; Vandetanib)
  BAY43-9006(Sorafenib; ネクサバール(R))
  Sunitinib(SUTENT; スーテント(R))

II.疾患の病因と病態
1.COPDの分類と病態
〈牧田比呂仁 西村正治〉
  従来の概念と病型分類  新しいCOPDの概念

2.COPDの呼吸困難感とエアートラッピング
〈小川浩正 一ノ瀬正和〉
  COPDの呼吸困難感  COPDの呼吸メカニクス  DHのnegative effect
  呼吸困難との相関  呼吸困難の緩和

3.喘息の発症に関する遺伝的要因
〈檜澤伸之〉
  多因子疾患における遺伝疫学研究の意義  喘息感受性遺伝子の同定
  ADAM33  ムスカリン受容体M1遺伝子と喘息  Filaggrin遺伝子と喘息
  喘息の薬理遺伝学?長時間作用性β2刺激薬

4.喘息の薬剤感受性
〈小熊 剛〉
  抗喘息薬の薬理遺伝学  喫煙と喘息治療薬の反応性

5.慢性咳嗽と環境真菌
〈小川晴彦〉
  環境真菌と慢性咳嗽に関するこれまでの知見
  環境真菌Basidiomycetous fungiに関する知見
  難治性咳嗽に対する抗真菌薬の有効性に関する症例報告
  環境真菌関連慢性咳嗽を考えるためのこれからの研究
  Bjerkandera adustaについて

6.睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
〈金子泰之 吉田浩幸 高崎雄司〉
  OSASの病態とメタボリックシンドローム  OSASと血圧
  OSASとインスリン抵抗性・耐糖能異常  OSASと脂質異常  OSASと動脈硬化

7.肺損傷と修復のメカニズム
〈久保裕司〉
  肺の修復とは  修復に関与する細胞群  肺細胞治療の可能性

8.Fibrotic NSIP
〈谷口博之〉
  IPF/UIPとNSIPの鑑別を巡る病理学的問題点  胸部CTによる鑑別診断
  呼吸機能検査  BAL所見  UIPとNSIPの遺伝子発現プロファイリング
  Fibrotic NSIPの治療

9.喫煙関連間質性肺炎
〈小倉高志〉
  従来報告されている喫煙関連間質性肺炎
  喫煙との関連が強く疑われる間質性肺炎?肺気腫と合併する間質性肺炎

10.サルコイドーシスの最近の疫学
〈森本泰介 吾妻安良太 工藤翔二〉
  特定疾患治療研究対象疾患としてのサルコイドーシス
  2004年全国調査

III.診断の進歩
1.呼気温度・呼気熱流束測定による気道炎症のモニタリング
〈植木重治 茆原順一〉
  呼気温度測定の意義  気管支喘息と気道の発熱
  呼気温度・熱流束の基礎的検討  喘息患者での呼気温度・熱流束上昇
  呼気温度・熱流束の今後

2.結核の新しい検査法
〈高崎 仁 小林信之〉
  結核感染の診断  結核の薬剤感受性検査(MODS法)

〈服部久弥子 斉藤好信 工藤翔二〉
3.療養施設関連肺炎
  療養施設関連肺炎の定義と疫学  療養施設肺炎の原因微生物と予後
  療養施設関連肺炎の治療  施設関連肺炎の予防

4.過敏性肺炎の抗原検索をめぐって
〈吉澤靖之 倉持 仁〉
  急性過敏性肺炎の抗原  慢性過敏性肺炎の抗原  抗原の精製 今後の方向

5.関節リウマチの肺病変
〈山田秀裕〉
  RAの肺病変の頻度  間質性肺炎(ILD)  気道病変
  抗リウマチ薬による肺障害  新規抗リウマチ薬による肺感染症

6.サルコイドーシスの新しい診断基準
〈杉崎勝教〉
  診断基準  臓器別診断の手引き

7.EGFR遺伝子変異検出とその実用化
〈萩原弘一〉
  EGFR変異検出法
  高感度迅速EGFR変異検査法使用時の注意点イレッサ耐性変異

8.肺癌外科治療におけるPETの応用
〈野守裕明〉
  肺結節性病変に対するFDG-PETの有用性
  肺癌のリンパ節病期におけるFDG-PETの応用  肺癌の予後予測

IV.治療の進歩
1.市中肺炎ガイドラインの日米比較
〈関 雅文 河野 茂〉
  根拠となるエビデンスのレベル  患者の重症度分類  原因菌 診断方法
  エンピリック治療

2.口腔ケアと嚥下性肺炎
〈大田洋二郎〉
  口腔内環境とデンタルプラークそしてバイオフィルム
  ナーシングホーム内感染肺炎  口腔ケアによるナーシングホーム内肺炎予防
  口腔ケア介入の経済的効果  人工呼吸器関連肺炎
  口腔ケアによる人工呼吸器関連肺炎予防

3.多剤耐性肺結核とその治療
〈佐々木結花 山岸文雄〉
  MDR-TBにおける日本の疫学,世界の疫学  多剤耐性結核はなぜ起こりうるか
  多剤耐性結核に対する治療  MDR-TBによる潜在性結核感染(LTBI)の対策
  XDR-TB  獲得耐性を生じさせないために

4.多剤耐性緑膿菌の院内感染予防
〈吉澤定子 舘田一博 山口惠三〉
  多剤耐性緑膿菌の院内感染対策  多剤耐性緑膿菌の治療

5.抗TNF療法と呼吸器疾患
〈山口正雄〉
  抗TNF製剤と副作用  気管支喘息  COPD  間質性肺炎,ARDS
  サルコイドーシス  Wegener肉芽腫症

6.呼吸筋のコンディショニング
〈黒澤 一〉
  呼吸筋のコンディショニング  呼吸筋力強化
  呼吸筋の伸展性,柔軟性について

7.抗がん剤DDS(drug delivery system)の開発
〈松村保広〉
  EPR効果  国外でのDDS製剤の臨床開発  国内におけるDDS製剤の開発
  第2世代のDDS

8.医療用麻薬の新しい管理法
〈的場元弘〉
  病院・診療所における麻薬管理について  薬局における麻薬管理マニュアル
  今後の課題(現場に課された問題)

9.在宅緩和医療
〈松本武敏〉
  厚労省班研究の紹介  在宅医療に関しての総論・各論
  チームのあり方・組織風土  長崎在宅Drネット  退院支援・調整

10.がん診療連携拠点病院制度とがん対策推進基本計画
-がん対策基本法の成立を含めた我が国のがん対策の動向について
〈武田康久〉
  がん診療に関する拠点病院制度の歴史およびその背景
  がん対策基本法の成立,施行  がん対策推進基本計画の策定

索 引

すべて見る

執筆者一覧

工藤翔二  他編

すべて見る
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722