トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.16 (98年) 06月号 脳神経血管内手術の最前線
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
1998年06月発行
在庫なし
[メインテーマ] 脳神経血管内手術の最前線 脳神経血管内治療の歴史 後藤勝彌 テクノロジーの進歩 塞栓物質の種類と適応 川西正彦他 カテーテルの種類と適応 小池哲雄 他 イメージングの進歩 根来真 術前,術後管理 小林繁樹 適応疾患と治療成績および問題点 脳動脈瘤 衣笠和孜他 脳動静脈奇形 江面正幸他 脊髄動静脈奇形 小南修史 動静脈瘻 根本繁 Galen大静脈瘤 新見康成 虚血性病変―頭蓋内血管拡張術 兵頭明夫 虚血性病変―脳血管攣縮 寺田友昭 虚血性病変―頭蓋外血管拡張術 坂井信幸 虚血性病変―血栓溶解 瓢子敏夫 脳腫瘍―髄膜腫・血管腫 佐藤浩一 脳腫瘍―悪性脳腫瘍 中原一郎 他 モニタリングと合併症 Balloon occlusion test 犬上篤 合併症とその対策 桑山直也 トピックス 血管異常モデルによる実験的検討 小西善史他 血管内視鏡の応用 郭泰彦他 血管内超音波検査法の応用 吉村紳一 座談会 II脳神経血管内手術の現況と将来」 寺本 明(司会),園部 眞,根本 繁,兵頭明夫 [連載] 臨床に必要な局所解剖学 側脳室脈絡裂…(4) 大沢道彦他 臨床に必要な神経化学 Caspase 久原真他 システム神経生理学 セロトニン神経系(2)運動系への促通作用 有田秀穂 ニューロサイエンスの新しい研究方法 経胎盤潅流法 ―哺乳類エンブリオのin vitro実験系 鈴江俊彦 臨床医のための神経病理 Gallyas -Braak法陽性のグリア関連構造物 新井信隆 画像アラカルト 高カロリー輸液中に出現する異常信号域 伊藤嘉憲他 私の処方 Wilson病(肝レンズ核変性症) 加藤丈夫 ミニレビュー 睡眠とプロスタグランジンD2 早石修 症候群 Isaacs症候群 水澤英洋 イラスト―クリニカルテクニック 外耳道からのICPモニタリング 堂本洋一他 原著を探る 血漿キニンの発見 鹿取信 プロフィル 川原 汎 高橋昭 Q&A 手先の器用さの仕組みはどのようなものか 岩村吉晃
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)