ログアウト中です。

トップページ救急医学・集中治療医学 > こういうことだったのか!! 酸素療法

トップページ呼吸器 > こういうことだったのか!! 酸素療法

トップページ新型コロナウイルス関連 > こういうことだったのか!! 酸素療法

書籍詳細

こういうことだったのか!! 酸素療法

こういうことだったのか!! 酸素療法

小尾口邦彦 著

A5判 106頁

定価1,980円(本体1,800円 + 税)

ISBN978-4-498-13030-2

2017年04月発行

在庫あり

比較的シンプルな構造を持つ酸素療法は,設定を誤ってもアラームが鳴ることはなく,間違っていることすら気付かれない.また,その仕組みについて関心を持たれることも少なく,酸素療法を苦手とする医療者は存外多い.しかし,実は多くの工夫とルールが存在し,仕組みを正しく理解することが,酸素療法を使いこなすコツである.本書では,そのコツをわかりやすく解説した.読めばきっと酸素療法が好きになる,新バイブルだ.

まえがき
本書出版の約1年前,あるCMのフレーズが筆者の心をとらえました.(いきなりCMを引き合いにだし恐縮です.筆者はテレビっ子なのでご容赦ください.)
先輩「例えば,レンガを積んで橋を造る仕事が,目的を知らずに積むのと,橋を造ると知って積むのとではでき上がりが違うはずだ.」
後輩「確かにそうかもしれないですね.」
(野村證券テレビCM 夢に力を,力に夢を,赤レンガ篇.2016年5月〜放送.)
医療においても,「仕組みや目的はよくわからないけど,こうしておけばよいのだ」は多くあります.例えば,人工呼吸器やCRRT(CHDFなどの総称)の操作は初学者にとって難しく,「とりあえずこう設定するらしい」がスタートラインとなるのはやむを得ません.しかし,余裕が少しできると多くの医療者はその仕組みや目的を知りたくなります.仕組みや目的を知らずに,まともに扱うことはできないからです.そして,仕組みを理解すると,人工呼吸器やCRRTを設定することが楽しくなります.
本書のテーマ・酸素療法は,人工呼吸器やCRRTに比してシンプルな構造です.酸素療法の多くは,設定を間違ってもアラームがなることもなく,間違っていることすら気づかれません.その仕組みについて関心が払われることが少ないと感じます.しかし,先人が考え抜き作られたものであり,多くの工夫があります.そして,結構細かいルールがあります.その仕組みをもう少し知れば,「でき上がりが違うはずだ」と筆者は思うのです.
本書を通じて,最も病院内で使われる薬「酸素」をうまく使いこなせる仲間が増えることを望みます.
2017年4月
小尾口邦彦

すべて見る

目 次

CHAPTER 01 酸素療法を正しく理解するために大切なこと
  自発呼吸の吸気のスピードは無茶苦茶速い!!
  社会保険制度も酸素流量に関連した
  酸素(エア)を「しっかりと流す」基準が変わった!!
  吸入酸素濃度表の“ 空白ゾーン” に意味がある
  リザーバーという概念
  酸素療法を扱ううえで“ 覚めた視線” も必要
  呼気にも関心をもとう!!

CHAPTER 02 シンプルマスク(簡易型マスク)
  シンプルマスクにおける酸素の取りこまれ方落ち着いた呼吸
  シンプルマスクにおける酸素の取りこまれ方頻呼吸
  シンプルマスクの理論値と実臨床には乖離があり…
  結局…
  シンプルマスクは再呼吸に注意
  もし低酸素流量でシンプルマスクを使用したら?

CHAPTER 03 鼻カニューラ(ネーザルカニューラ)
  口呼吸患者への使用
  apneic oxygenation

CHAPTER 04 リザーバー付マスク
  リザーバー付マスクの構造と仕組み
  吸入酸素濃度表の最低流量は6L/分
  吸入酸素濃度表のパフォーマンス発揮は難しい
  リザーバー⇒マスクの一方向弁に問題がある
  リザーバー付マスクがパフォーマンスを発揮しているかの確認
  フィット能力の低い製品・高い製品
  マスク表面の一方向弁を取り除くという対応
  リザーバー付マスクをシンプルマスクに改造できる!!

CHAPTER 05 ネブライザー付酸素吸入装置
  〈想定〉COPD などによりCO2ナルコーシスを発症するリスクの高い肺炎患者
  呼吸状態が変化しても患者の吸入酸素濃度を一定にするには?
  流量30L/分以上の酸素と空気の混合気体をつくるために
  トータル流量早見表
  トータル流量早見表理論値と実測値の乖離
  患者がネブライザー付酸素吸入装置からのみのエアで呼吸しているかの判定方法
  マスクの孔の大きさにも理由があり…
  ネブライザー付酸素吸入装置の酸素最低流量は加湿を目的とするなら4〜5L/分,加湿パフォーマンスを発揮するためなら10L/分
  ベンチュリ式マスクによる最高吸入酸素濃度
  トータル流量が30L/分に満たないときの吸入酸素濃度
  ベンチュリ式マスク よくある誤解
  なぜベンチュリ式にネブライザー(加湿器)をセットすることが多いのか?
  実際のベンチュリ式マスクの使用
  加湿目的でベンチュリ式マスクを使用するのであれば

CHAPTER 06 Tピース
  通常のネブライザー付酸素吸入装置の使用においては再呼吸リスクを考えないが,T ピースにおいては考えなければならない
  トータル流量が足りているか?の判断方法
  抜管前評価のセッティングはTピースor CPAP or PS?

CHAPTER 07 ベンチュリマスク
  ベンチュリマスクの構造
  酸素濃度調節アダプタ

CHAPTER 08 マスクの孔には理由がある! !

CHAPTER 09 ネーザルハイフロー(ハイフロセラピー)
  ネーザルハイフローの効果
  ネーザルハイフローの流量設定
  有効な解剖学的死腔(鼻腔)の洗い流しを目指して
  プロングの選択
  ネーザルハイフロー患者の管理
  ネーザルハイフローはガチ高濃度酸素投与が可能
  ネーザルハイフローの怖さ

CHAPTER 10 酸素療法の選択

CHAPTER 11 酸素療法の加温加湿を考える
  ヒュミディファイアー(humidifier)
  ネブライザー付酸素吸入装置
  ピンホール状の孔に高圧酸素を通すことにより生じる問題
  ヒュミディファイアーとネブライザーの加湿能力の差
  エアロゾルが加湿に最適なのか?
  人工呼吸器用加温加湿器
  鼻カニューラ,シンプルマスク,リザーバー付マスク

CHAPTER 12 酸素流量計
  流量計の仕組みを正しく理解するために
  フロート式酸素流量計
  ベンチュリ式酸素投与デバイスを使うときは注意が必要
  大気圧式はパワーが弱い???
  大気圧式酸素流量計とベンチュリ式を組みあわせても実際には流れる
  ネブライザーには流量制限があり…
  なぜ,ベンチュリ式(ネブライザー)と大気圧式を組みあわせると流量が少なく表示されるのか?
  なぜ,ベンチュリ式(ネブライザー)と大気圧式を組みあわせると上限が8〜9L/分なのか?
  大気圧式と恒圧式の耐久性と見分け方
  フロート式流量計の利点
  オリフィス板
  ダイヤル式流量計内のオリフィス板
  高圧式流量計と低圧式流量計
  ダイヤル式高圧式酸素流量計の構造
  ダイヤル式低圧式酸素流量計の構造
  減圧弁付酸素流量計
  高圧式と低圧式の区別
  ダイヤル式酸素流量計の耐久性

索引

すべて見る

執筆者一覧

小尾口邦彦 大津市民病院救急診療科部長 著

すべて見る

この商品に関連するキーワード

電子書籍で購入する

こういうことだったのか!! 酸素療法
   定価1,980円(本体1,800円 + 税)
   2017年04月発行
(外部のサイトへとびます)
こういうことだったのか!! 酸素療法
   定価1,980円(本体1,800円 + 税)
   2017年04月発行
(外部のサイトへとびます)
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722