トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.28 (10年) 02月号 膠原病と神経疾患―基礎から臨床まで
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
2010年02月発行
在庫なし
[メインテーマ] 膠原病と神経疾患―基礎から臨床まで 免疫学の基礎 最近の免疫学の発展 松下 祥 神経系免疫の特徴 松井尚子他 最近の膠原病学の発展 川端大介他 膠原病の神経病変における自己抗体 廣畑俊成 腸管免疫と神経免疫のクロストーク 三宅幸子 膠原病の動物モデル 古川 宏 心と免疫 疲労と免疫 片渕俊彦 心理と免疫 今西二郎 笑いと免疫 吉野槇一 恋愛と免疫 大平英樹 神経膠原病各論:神経内科医から,膠原病科医から 全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus : SLE) 神経内科から 伊澤良兼 膠原病科から 吉尾 卓 関節リウマチ 神経内科から―神経診断入門 横山和正 膠原病科から 三森明夫 Sjogren症候群 神経内科から 井出俊光 膠原病科から 堀越正信他 Behcet病 神経内科から 下島恭弘他 膠原病科から 天野宏一他 多発筋炎・皮膚筋炎 神経内科から 清水 潤 膠原病科から 上阪 等 サルコイドーシス 神経内科から 西山和利 内科から 奈良正之他 抗リン脂質抗体症候群 神経内科から 北川泰久他 膠原病科から 桑名正隆 連 載 神経解剖学の見方,考え方 星状膠細胞(アストログリア)(2) 寺田純雄,小林 靖 文化神経生理学 時間感覚 有田秀穂 臨床に必要な神経薬理・化学 TDP-43リン酸化の意義 亀谷富由樹他 臨床医のための神経病理 Nasu-Hakola病 金子 稔他 神経診察法の基本とピットフォール 姿勢と歩行(2) 宇川義一 At a glance diagnosis 顔面の異常(71) 田中 真他 画像でみる神経疾患 MEGと認知症 石井良平他 神経疾患治療ノート 中毒性疾患 西澤正豊 知って得する最新情報 家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP) 安東由喜雄 ―肝移植によらない新たな治療法の開発 素顔のニューロサイエンティスト Roland S Johansson先生 寺尾安生 Q&A―神経科学の素朴な疑問 母指探し試験で検査している深部感覚は,探す手の方か, 福武敏夫 探される手の方か? ディベート IBM(inclusion body myositis)は筋炎であるか否か 筋炎である 川井 充 筋炎ではない 徳富智明他 Neuro Trivia 丸山 敬 バックナンバー 次号予告
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)