トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.17 (99年) 12月号 頭頂葉 ―update
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
1999年12月発行
在庫なし
[メインテーマ] 頭頂葉 ―update 頭頂葉の解剖 マクロの面から 船戸和弥 繊維連絡の面から 中村浩幸 血管支配の面から 後藤 昇 他 頭頂葉の機能 体性感覚情報処理 橋本 勲 視覚情報処理 泰罹雅登 注意・認知 水野雅文 他 言語への関与 溝渕 淳 頭頂葉と短期記憶 緑川 晶 他 運動機能への関与 中川賀嗣 眼球運動 長谷川 日 頭頂葉の検査で得られる情報 ベッドサイド検査による情報 久保浩一 他 CT,MRI,SPECTの臨床的価値 高木繁治 fMRIで得られた情報 伊藤浩介 他 PETで得られた情報 畑澤 順 脳波,体性感覚誘導電位,事象関連電位の臨床的価値 黒岩義之 MEGで得られた情報 吉本高志 頭頂葉症候をめぐる新知見 行為・認知・言語の障害 川村 満 他 失読・失書・失計算 今福一郎 他 感覚障害 伊藤宏樹 他 注意障害 長谷川 修 Gerstmann症候群 脇田政之 他 Balint症候群 頭頂葉に関する疾患 Alzheimer病と頭頂葉 坂田増弘 他 大脳皮質基底核変性症 田中 真 他 脳血管障害 田中耕太郎 脳 炎 山岸篤至 グリオーマ 嘉山孝正 他 [連載] 臨床に必要な局所解剖学 後脊髄動脈 宜保浩彦 他 臨床に必要な神経薬理 時間薬理学 (4)生体リズム調整薬 小柳 悟 他 システム神経生理学 コリン作動性神経 (5)筋トーヌスの抑制 有田秀穂 ニューロサイエンスの新しい研究方法 ジストニアの磁気刺激による解析法 眞野行生 他 臨床医のための神経病理 紀伊半島のALSとParkinson痴呆複合 葛原茂樹 Neuroimaging Quiz 足立好司 私の処方 胚細胞腫 松谷雅生 症候群 Meniere病 八木聰明 原著を探る 単純ヘルペス脳炎 庄司紘史 ミニレビュー Bcl-2とBax 丸田英晴 他 イラスト―クリニカルテクニック 3D-CGを用いた神経内視鏡トレーニング 和田 淳 他 プロフィル Sir A. Hodgkin 中島重廣 Q&A 魚にも視床下部-下垂体があると聞いたが どのような制御機構があるのか 原 影彦
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)